カテゴリー「日々之雑記」の記事一覧
- 2025.02.05 [PR]
- 2012.11.27 入稿しましたー!
- 2012.09.26 2冊目入稿しました!
- 2012.09.10 祓魔塾カフェに行ってきました!
- 2012.09.07 タイトルの話。
- 2012.09.05 コメント返信です。
- 2012.08.31 1冊目入稿しました!
- 2012.08.11 夏コミお疲れ様でした!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
涼香さんのお友達がされているという青エクカフェに行ってきました!
9/8と9の二日間限定だそうで。
祓魔塾塾生+メフィストがいらっしゃいました。
皆様、美人さんで眼福♪
雪男スキーな私は雪男が眩しくて直視できず…。
本当に美人さんだったんですよー!!
オムライスにケチャップでコールタールを描いて下さったり、シェーカー振って下さったり。
あ、キャラのオリジナルカクテルがありまして、昼間っから酒飲んでました(笑)しかも2杯(笑)
ノンアルコールにもできたけど、やはり大人なので、アルコールです!
雪男のカクテルはチョコミント味で、すーっとした清涼感と甘みがあって…多分美味しいと思います。
実は、私、ミントがダメでして……それでも雪男への愛で飲んだよ!
歯磨き粉の味とも言われてましたが(笑)雪男…(笑)
涼香さんは志摩くんで、桜味でした。
そのあと、私が勝呂のカクテルを頂き、涼香さんは燐のカクテルを頼みました。
勝呂はコーヒー?ぽくて、燐のは綺麗なブルーでレモン風味でした。
途中、雪男がうさ耳つけたりして、お客さん皆爆笑とか(笑)
シュールとか言われてましたが(笑)雪男さん(笑)
そして、青エクカフェなのに、バチ官とか黒バスの話してました。すみません。
出雲ちゃんのスカートが短くて、どきどきしたりもしてました。(何処見てるんだ)
楽しかったですよー!涼香さん、ありがとうございました!
また次があったら、行きたいなー。
青エク9巻も読んだし、また青エク熱が上がりそう…
9/8と9の二日間限定だそうで。
祓魔塾塾生+メフィストがいらっしゃいました。
皆様、美人さんで眼福♪
雪男スキーな私は雪男が眩しくて直視できず…。
本当に美人さんだったんですよー!!
オムライスにケチャップでコールタールを描いて下さったり、シェーカー振って下さったり。
あ、キャラのオリジナルカクテルがありまして、昼間っから酒飲んでました(笑)しかも2杯(笑)
ノンアルコールにもできたけど、やはり大人なので、アルコールです!
雪男のカクテルはチョコミント味で、すーっとした清涼感と甘みがあって…多分美味しいと思います。
実は、私、ミントがダメでして……それでも雪男への愛で飲んだよ!
歯磨き粉の味とも言われてましたが(笑)雪男…(笑)
涼香さんは志摩くんで、桜味でした。
そのあと、私が勝呂のカクテルを頂き、涼香さんは燐のカクテルを頼みました。
勝呂はコーヒー?ぽくて、燐のは綺麗なブルーでレモン風味でした。
途中、雪男がうさ耳つけたりして、お客さん皆爆笑とか(笑)
シュールとか言われてましたが(笑)雪男さん(笑)
そして、青エクカフェなのに、バチ官とか黒バスの話してました。すみません。
出雲ちゃんのスカートが短くて、どきどきしたりもしてました。(何処見てるんだ)
楽しかったですよー!涼香さん、ありがとうございました!
また次があったら、行きたいなー。
青エク9巻も読んだし、また青エク熱が上がりそう…
タイトルをつけるのが苦手な私はたいてい歌からタイトルを拾ってきます。
そんな訳で、今まで出したバチ官本のタイトルの解説です~。
コメント返信は続きにあります。ありがとうございました。
「Dear」
SIAM SHADEの「Dear...」から。そのまんま(笑)
東日本大震災復興支援で再結成ライブがあったので、その為にずっとベスト版を聞いてたから…。
この曲自体もロベ平ソングだと思います!
「Give me higher love」
これもSIAM SHADEから。「LOVE SICK」という曲の歌詞で「Bring me higher love」という箇所があるのですが、英語できない私はずっと「Give me~」だと思ってました。
そんな訳でこのタイトル。
「malattia d'amore」
これも「LOVE SICK」から。LOVE SICK→恋の病→イタリア語訳。私、この曲好きすぎです。
はりきって、ロベ平ソングだと思います!
「A rose is a rose.」
1月にツ○ヤでKATSUMIの廉価版が出たので、懐かしくって聞いていたら頭に残ったという…(そんな理由)
「Rose is a rose」という曲がありますが、Roseだと女性名になってしまうので、冠詞をつけました。
それと「ONE(We are ONE)」という曲の歌詞の中に「As a rose is a rose」というのがあって、そっちの方が頭にあったり。
「SweetMedicine」
これは曲じゃないです。薬ネタだから。まんま。
昔、同タイトルで本を出したことがあります…。使いまわしですみません…orz
「HAPPINESS」
某アイドルグループの曲から。原曲は「Happiness」と、最初だけ大文字ですが、表紙のデザインの都合上、全部大文字になりました(そんな理由)
だから、中表紙はHだけ大文字なんです。
そういえば、pixivのサンプルは表紙が行方不明になってます。謎。
あと、これ、データと本の色味があまりに違いすぎてて、イベント会場でがっくりした記憶が…orz
FTP入稿だと色見本をつけられないので、こういうトラブルが起きても文句言わないで下さいってサイトに書かれてるので、何とも…。
あっ、愚痴でした。すみません。
つらつらと現実逃避しました。
原稿やってきます。
そんな訳で、今まで出したバチ官本のタイトルの解説です~。
コメント返信は続きにあります。ありがとうございました。
「Dear」
SIAM SHADEの「Dear...」から。そのまんま(笑)
東日本大震災復興支援で再結成ライブがあったので、その為にずっとベスト版を聞いてたから…。
この曲自体もロベ平ソングだと思います!
「Give me higher love」
これもSIAM SHADEから。「LOVE SICK」という曲の歌詞で「Bring me higher love」という箇所があるのですが、英語できない私はずっと「Give me~」だと思ってました。
そんな訳でこのタイトル。
「malattia d'amore」
これも「LOVE SICK」から。LOVE SICK→恋の病→イタリア語訳。私、この曲好きすぎです。
はりきって、ロベ平ソングだと思います!
「A rose is a rose.」
1月にツ○ヤでKATSUMIの廉価版が出たので、懐かしくって聞いていたら頭に残ったという…(そんな理由)
「Rose is a rose」という曲がありますが、Roseだと女性名になってしまうので、冠詞をつけました。
それと「ONE(We are ONE)」という曲の歌詞の中に「As a rose is a rose」というのがあって、そっちの方が頭にあったり。
「SweetMedicine」
これは曲じゃないです。薬ネタだから。まんま。
昔、同タイトルで本を出したことがあります…。使いまわしですみません…orz
「HAPPINESS」
某アイドルグループの曲から。原曲は「Happiness」と、最初だけ大文字ですが、表紙のデザインの都合上、全部大文字になりました(そんな理由)
だから、中表紙はHだけ大文字なんです。
そういえば、pixivのサンプルは表紙が行方不明になってます。謎。
あと、これ、データと本の色味があまりに違いすぎてて、イベント会場でがっくりした記憶が…orz
FTP入稿だと色見本をつけられないので、こういうトラブルが起きても文句言わないで下さいってサイトに書かれてるので、何とも…。
あっ、愚痴でした。すみません。
つらつらと現実逃避しました。
原稿やってきます。
まだ二日目と三日目がありますが、私の夏コミは一日目で終了です。
夏が暑くなければ……くっ!
昨日はたくさんの方に来て頂き、ありがとうございました!!
差し入れもありがとうございます!!夏を乗り切る糧にします!
でも、お声をかけて下さるだけで有難いので、お気軽にお声かけてください。
エロばっかり書いてるんじゃねぇ!とかでもいいので(笑)
しかし、途中販売に手間取ることがあり、ご迷惑をおかけしました…orz
猛省して、次に生かしたいと思います。
売り子&買い子をして下さったののさん、涼香さん、お世話になりました!
ありがとうございました~!
ずっと買いたかった火アリ本を買えたし、バロック本も買えたので、お買い物的には満足です。
バロックもバロックシンドロームも大好きです。
ありがとうコミケ!コミケじゃないと出会えないサークルさんが多数いらっしゃるのがコミケのいいところです!
アフターご一緒して下さった方々、お疲れ様でした!&楽しかったです!
内装はアメリカンなんだけど、メニューはイタリアン?なお店でした(笑)
楽しい時間はあっという間で、もう現実というのが信じられないです。
とりあえず汗を吸った服を洗ってきます!
次のイベント参加予定は10/7のスパークです。
平賀さんがロベルトを監禁する本の予定。勿論(?)18禁です。
余裕があったら、コピー本作りたいけど、無理な予感が80%です。
あと、ゲーム第2弾も作りたいです。ネタ募集(笑)
夏が暑くなければ……くっ!
昨日はたくさんの方に来て頂き、ありがとうございました!!
差し入れもありがとうございます!!夏を乗り切る糧にします!
でも、お声をかけて下さるだけで有難いので、お気軽にお声かけてください。
エロばっかり書いてるんじゃねぇ!とかでもいいので(笑)
しかし、途中販売に手間取ることがあり、ご迷惑をおかけしました…orz
猛省して、次に生かしたいと思います。
売り子&買い子をして下さったののさん、涼香さん、お世話になりました!
ありがとうございました~!
ずっと買いたかった火アリ本を買えたし、バロック本も買えたので、お買い物的には満足です。
バロックもバロックシンドロームも大好きです。
ありがとうコミケ!コミケじゃないと出会えないサークルさんが多数いらっしゃるのがコミケのいいところです!
アフターご一緒して下さった方々、お疲れ様でした!&楽しかったです!
内装はアメリカンなんだけど、メニューはイタリアン?なお店でした(笑)
楽しい時間はあっという間で、もう現実というのが信じられないです。
とりあえず汗を吸った服を洗ってきます!
次のイベント参加予定は10/7のスパークです。
平賀さんがロベルトを監禁する本の予定。勿論(?)18禁です。
余裕があったら、コピー本作りたいけど、無理な予感が80%です。
あと、ゲーム第2弾も作りたいです。ネタ募集(笑)